fc2ブログ






さらにもらいもの

mora17.jpg
こんどは志賀伯くんに、CHIMES完結記念イラストをもらったぜ!

すごい!多い!(笑)
木っ端キャラをのぞけば、ほとんど全キャラ集合じゃないか?

なにやら志賀くんのサイトですごいプッシュ!してくれてるし。
ほんとありがとう!!
連載たのしみにしてます!!
スポンサーサイト



[ 2008/09/26 20:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

もらいもの!

岡田有希さんからCHIMES完結記念にイラストをいただきました!

mora15.jpg
(↑クリックで拡大)

CHIMESモンスター三人衆です。
かっこいい!!キリコがキリコ抱いとる(笑)
岡田さんは、今月のマガスペに読みきりが掲載されてて、週マガでの不定期連載もやってるんで、チェックしてみてください。
どっちもすごいおもしろいです。


「もらいもの」ついでに、こっちも。
先月、友人のいなぞう君から、2枚のイラストをもらったのです。
1枚はCHIMES主人公パーティイラストで、
mora14.png
(コレ。クリックで拡大。)
これは先月アップしたんですが、もう1枚は、CHIMES本編の核心部分のネタバレになっているため、アップしないでおこうか、とも思ってたんですが、すばらしく素敵なイラストなんで、それはもったいないな、ということで、注釈をつけた上で別ページに掲載、という形でアップしときました。
うちのサイトの、「ギャラリー」→「もらいもの」→「いなぞう君から」と進んで閲覧してください。
できれば、CHIMES本編を読了した方のみでお願いします。

-----------------------------

掲示板になぜか僕のパソコンから書き込めない状態がつづいているので、一旦休止させました。
まぁ、このブログのコメントもあるし、とくに支障はないだろうと。
掲示板に書き込んでくれていた方の返信は、以下に書いてますので、書き込んでくれた方は「続きを読む」でどうぞ。
[ 2008/09/24 06:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

エア・ギア22巻

エア・ギア 22 (22) (少年マガジンコミックス)エア・ギア 22 (22) (少年マガジンコミックス)
(2008/09/17)
大暮 維人

商品詳細を見る

チャイムズ5巻と同時発売で、尊敬する大暮維人先生の「エア・ギア」22巻も発売になったんですが、この巻に収録されている第200話は、僕がヘルプアシに行った回なんですよ!!
わあぁ、単行本でも、ちゃんと僕の描いた背景が、修正されずに(笑)載ってる… 感動です。
クオリティを落としてはいないか今でも不安ですが、とにかく光栄、この一言です。

エアギア最新刊買われた方は、どこを渡辺が描いたか探してみてください(笑)
ブログでは、明記はしません。気になる方はメールでも…(笑)

ウルトラジャンプでの近況によると、人間ドックで引っかかって検査入院されてるとのことで、すごく心配です。
ゆっくり休んでほしいです。
[ 2008/09/22 08:06 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

台風17号(追記 18:45)

CHIMES5巻の感想、どうもありがとうございます!

単行本カバー折り返しのコメントで、「感想メールしてくれるとうれし泣きします」なんて書いたからか、特にメールでの感想がけっこうな、過去最多の量になっております。
うれし泣きしてます(笑)

もちろんぜんぶ返信するつもりです。来た順に返すので、少々お待ちを!
ただ、「返信の返信」をしてくれる人がいるんですが、それには返信しないことをお許しください。
返信の返信の返信の…ってやっていくと、メル友みたいになっちゃうんで(笑)



今週の週刊少年マガジンに、「台風17号」という17歳(!)の新人さんの読み切りが載ってるんですが、その読み切りの中に、主人公がカラオケで、ディルの「MASK」を歌ってるシーンがあって、すごいテンションあがった(笑)。
ヴィジュアル系ネタ、すごい反応してしまうわー。

それにしても17歳か…すごいなー。
僕17のとき何やってたかなぁと思い返してみたら、ヴィジュアル系バンドでドラム叩いてました(笑)。

追記:
いま、掲示板の書き込みに返信しようとしたところ、なぜかはじかれて書き込みできませんでしたので、掲示板の返信は、少々お待ちください。
[ 2008/09/20 17:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

CHIMES5巻発売!!

おはようございます。

昨日は徹夜して打ち合わせにいきました。
せっかくなんで、「24時間以上起きて、朝方生活に戻そう計画」を実施して、いまのこの時間です。
うーん、朝日がすがすがしい!

さて、本日17日、CHIMES最終巻発売です!

CHIMES 5 (5) (少年マガジンコミックス)CHIMES 5 (5) (少年マガジンコミックス)
(2008/09/17)
渡辺 静

商品詳細を見る


5巻は、連載開始前から暖め続けてきた、作中の核となる伏線を、ばんばん回収しまくった内容になっていて、個人的には、全5巻中、いちばん好きな巻になりました。

そうそう、マガスペ2007年11月号に、本編と2本立てで掲載された、柴充くん主人公の番外編「ANOTHER SIDE June 10th」も、やっとこの5巻に収録することができました。お待たせしました(笑)。
去年のいまごろ描いたんだったかな?楽しんで描いた記憶があります。

おまけページも盛りだくさんなんで、お楽しみに。
あ、巻末のおまけページ&あとがきには、作品の真相部分に触れている箇所がけっこうあるんで、本編未読の方は、先に本編を読むことをおすすめします。
個人的にはもう、おまけページ袋とじにしたいぐらいなんですが…(笑)

僕の2年間の集大成です。よかったら買ってやってください!!
地方だと、発売が1、2日遅れちゃうところもあるかもしれませんが、あせらずゲットしてくださいね~。

ぜひ感想ききたいんで、コメント、掲示板、メール、お手紙なんでもお待ちしてます。
ネタバレ感想はメール、お手紙にて!
[ 2008/09/17 08:03 ] 仕事 | TB(0) | CM(6)

70000ヒッツ

おわ!気づいたら、わがサイトのカウンターが70000になっていた。
300くらい超えてから気づいた…。

今回も、何も用意してないんです…
と、おもいきや、じつは70000ヒット企画用意してるんですよ。

まあ用意というか、先月、実家に帰省したときに持ち帰ったものなんですけど…
あれ、なんかデジャヴなかんじがするよ(笑)

でも、いまちょっと次回作のパイロット版のネームをやってて、ちょいと立て込んでいるので、折を見てアップしようと思っております。

かわりと言っちゃなんですが今回は、だいぶ前に描いた、マガスペの付録カレンダー用の立花さん&薫子さんイラストをアップしときますわ。
見ての通り1月担当でした。

ill31.jpg
[ 2008/09/15 00:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

CHIMES5巻が届いた

59.jpg
献本でCHIMES5巻が届きました!
あれ、今回早くない?
不意打ちで届いたんで、すごいびっくりしました。

しかし、こうして最終巻を手にすると、嬉しさとともに、あらためて「終わったんだな」と、なにげに感慨深くもあります。

60.jpg
全5巻を一列に並べてみる。
うーん、なんとも壮観です(笑)
うまいこと背表紙を主人公キャラ5人にできました。

みなさんの本棚でも、ぜひこのステキな景色(笑)を作ってください!!
[ 2008/09/13 20:38 ] 未分類 | TB(0) | CM(4)

茂谷さん

YAHOOなんかで、語句を入力して検索したとき、誤った言葉を入力すると、トップにて「○○ではありませんか?」と補正してくれる機能あるじゃないですか。
例えば、「習慣少年マガジン」で検索した場合、「週刊少年マガジン ではありませんか?」といったぐあいに。


話は変わって、アフタヌーン連載中の、篠房六郎さんのマンガ「百舌谷さん逆上する」の単行本1巻の初版分に、製本不良があったとのことで(→詳細)、僕も初版分を買っていたので、「ああ、そうなのか。それは買い直さなければ」(初版本を郵送、交換しようとは当然思わない/笑)、と思っていて…。

で、詳しく詳細が知りたいと思い、YAHOOにて、

百舌谷さん逆上する 製本不良
で検索したんですよ。そしたら…


58.jpg
!?

茂谷さん逆上する 製本不漁
ではありませんか?

なんだそれ、誰だ茂谷さんって!?と思い、補正されたほうに飛んでみても、検索結果は0件(笑)

・・・意味がわからない・・・
[ 2008/09/11 22:54 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

CHIMES5巻カバー


マガジンのサイトでカバー画像があがってたので、解禁。

今月17日発売の、CHIMES5巻のカバーです!
最終巻ということで、全員集合&暖色にしてみました。

気づいた人もいるでしょうが、前面の雨宮&立花は、CHIMES本編の最終話の扉絵でもあります。
気に入っている絵で、おわりにふさわしいと思ったので、単行本カバーにも使い回しました。
けっして新しく描くのがメンドくさかったわけではないです!(笑)

単行本カバーで全員集合するの、なにげに初めてですね。
じつは裏側も…
まあそれは店頭で確認してみてください。

みなさま、ちょうど一週間後の17日発売です、よろしくお願いします!!
[ 2008/09/10 01:22 ] 仕事 | TB(0) | CM(11)

CHIMES待ち受け

そういえば、こないだ父に頼まれて、CHIMESの携帯待ち受け画像を作ったので、ここにもアップしときます。
ありものの絵を、携帯画面のサイズ(240×320ピクセル)にトリミングしただけの、面白みのないやつでスイマセンけど。

mati01.jpg

mati03.jpg

mati02.jpg

みなさんも、よかったらどうぞ。
パソコンで画像を保存して携帯に送るか、このブログに携帯からアクセスして保存してください。

これで携帯を開くと、いつでも雨宮くんたちに会えるぞ!!(アオリ文句)
[ 2008/09/05 03:24 ] 未分類 | TB(0) | CM(8)

SOUND of The Sky Crawlers

オリジナル・サウンドトラック 「SOUND of The Sky Crawlers」オリジナル・サウンドトラック 「SOUND of The Sky Crawlers」
(2008/07/25)
サントラCHAKA

商品詳細を見る
映画「スカイ・クロラ」のサントラを買いました。

僕はネームをやるとき、音楽があると集中できるタイプで、でもボーカル有りの曲だと気が散っちゃうんで、映画やゲームのサントラをよく聴きながらやるんです。
「スカイ・クロラ」を観たとき、音楽がすばらしいな、と思ったので、迷わず買い。
もうかなり聴いてます。やっぱり素晴らしいです。
冷たくて、透明感があって、映画の雰囲気そのままです。
でも、絢香さんの曲(スカイ・クロラのCMで流れてるやつ)が入ってなかったのは残念かな。そっちはレンタルを待ちます。

ちなみに、ネーム中わりとヘビーローテーションでかかってるサントラたちを以下に。
どれもこれもすごい素敵なサントラなんで、オススメです。

ニューシネマパラダイス
ギルティギア
デッドライジング
SAW
ペルソナ3(4もよかった)
オールドボーイ
沙耶の唄

ほかにもクロノトリガーとか、MOTHER2とか、ジブリとか、好きなサントラはいっぱいあるけど、これらは、曲を聴くと、その作品の映像やシーンが頭に浮かんじゃうんで、むしろネームには向いてないです(笑)。
 
57.jpg
写真は、こないだ帰省した時に乗った飛行機の窓からの景色。
「スカイ・クロラ」観た直後だったので、なんだかタイムリーな風景でした。
[ 2008/09/03 23:25 ] 音楽 | TB(0) | CM(4)