fc2ブログ






激辛マニア

sha015.jpg

今日買ったこのお菓子が尋常じゃないくらい辛くてびっくりした。
いや、辛いって書いてありますけど。

げ…限度があるらろ!!

ってかんじになりました…。いまも口の中痛いです。氷ふくんでます。

*****

以前日記で、ネットが重い!!って書きましたけど、いいかげん重すぎてウンザリしたので、サポートセンターに電話してみました。
そしたら、回線を調べてくれて一言、
「ああ、確かに重くなってますね~。それでは今からこれを直す作業をさせていただきます」

え、今から?と思いつつも電話を切って、1時間後くらいにネットつないでみると、もう直っているという!
てっきりウチまで来てもらって、モデム交換みたいなことやるのかと思ったら、遠隔で直せるのか…。
あまりの簡単さにびっくり。
ここ一か月の、ひとつの画像が上の方から、パッ・・・パッ・・・パッ・・・と表示される日々はなんだったんだ(笑)。

というわけで、いま久しぶりに軽いインターネットに感動しています。

BGM:DAHLIA/X JAPAN
スポンサーサイト



[ 2009/06/26 20:26 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ハロウィン

ネーム中です。うーむ。
最近観た映画の感想を簡単に。

ハロウィン [DVD]ハロウィン [DVD]
(2009/03/06)
マルコム・マクダウェルブラッド・ドゥーリフ

商品詳細を見る
有名なホラー映画「ハロウィン」のリメイク。
なんだけど、僕は原作の方を観ていないという…。
エロとグロのオンパレード!というかんじで、いかにもロブゾンビ作品という感じ。
冒頭に出てくるマユなしの男の子の気味わるさがすごく良かった。
原作も観てみたいです。


ディパーテッド [DVD]ディパーテッド [DVD]
(2008/10/08)
レオナルド・ディカプリオマット・デイモン

商品詳細を見る
「インファナル・アフェア」のリメイクだということに、観ている途中で、気づく。
個人的には「インファナル~」の方が好き。
あいかわらずジャック・ニコルソンはヤバいやつを演じさせるとピカイチ!だけど、最後に丸くなっちゃったかんじ。
ディカプリオ様は、実は演技派なんだということに、最近になって気づいた僕です。



大脱走 [DVD]大脱走 [DVD]
(2008/11/19)
スティーブ・マックィーンジェームズ・ガーナー

商品詳細を見る
名作の誉れ高い作品ですが、「プリズン・ブレイク」を観た僕がいま観るには少し物足りなかったです。
あと、長い。
特にラストあたりは、もっとテンポよくやったほうがいいんじゃないかと個人的には思ったり。


13/ザメッティ [DVD]13/ザメッティ [DVD]
(2007/10/10)
ギオルギ・バブルアニオーレリアン・ルコワン

商品詳細を見る
すごい惜しい。
アイディア自体は面白いのに、それだけで最後までいっちゃったなぁ、という印象。
もっと膨らませて欲しかったです。
なぜあえて白黒映像にしたのか謎。雰囲気には合ってましたけど。



1408号室 [DVD]1408号室 [DVD]
(2009/03/20)
ジョン・キューザックサミュエル・L・ジャクソン

商品詳細を見る
サミュエル・L・ジャクソンのホテルの支配人役がハマりすぎ。
たたずまいに気品と風格を感じます。
理で進めていくサスペンスが好きだけど、たまにはこういう心霊ホラーもいいですね。

BGM:かじか/cali≠gari
[ 2009/06/25 22:21 ] 映画 | TB(0) | CM(0)

講談社漫画賞

昨日、講談社漫画賞の受賞パーティに出席してきました。

今年は真島ヒロ先生の「FAIRY TAIL」が受賞されていたので、個人的にもとても嬉しい授賞式でした。
おおきなホテルの大ホールを貸し切っての式で、すごく豪華で華やかで、終始圧倒されっぱなしでした。

2次会もすごい楽しくて(ビンゴは外れたけど/笑)、けっきょく3次会まで参加させてもらって帰路につきました。

ill38.jpg

そんなわけで、記念に(?)、FAIRY TAILのイラストを描いてみました。(クリックで別窓拡大します)
個人的にはこの二人にくっついてほしいんですよね、ナツにはわるいけど(笑)

とにもかくにも、真島先生、おめでとうございます!

BGM:Secret Signs/L'Arc~en~Ciel
[ 2009/06/23 18:49 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)

マガジンSPECIAL No.7

マガジン SPECIAL (スペシャル) 2009年 7/5号 [雑誌]マガジン SPECIAL (スペシャル) 2009年 7/5号 [雑誌]
(2009/06/20)
不明

商品詳細を見る

映画紹介コーナー「CINEマニア」で4コマとカット描かせてもらってるマガジンSPECIALの7月号が発売になりました。
今回はニコラス・ケイジ主演の「ノウイング」です。どうぞよろしくです!
たぶんCINEマニアは、今月で一区切りかな。
タダで公開前の映画が観れてお金もいただける、このシネマニアの仕事大好きです。(笑)
またやらせてくださいね☆


それはそうと、ふと気付けば、僕が新人賞を受賞して、読み切り「学舎オーバードライヴ」でデビューしたのが、2004年7月号のマガスペなんですよ。
なんで、この2009年7月号のマガスペで、デビュー5周年になるわけなんですな。
早い・・・!早すぎますね、時が過ぎるのは。
この5年で、短期連載、連載、単行本発売…と、まぁ色々やらせてもらえて、ほんとマガジン編集部と読者様には頭が上がりませんわ。

さらに5年後にもマンガが描けていればいいな、と切に願うばかり。

そんなこんなで今日は打ち合わせ。
けっこう反応が良くてうれしかったです。
早く皆様の前に新作をお届けできるよう、渡辺静、気合入れ直してこれからもがんばります!

BGM:黒猫/ヴィドール
[ 2009/06/19 22:25 ] 仕事 | TB(0) | CM(2)

宅飲み

sha014.jpg

ただいま、ヴィドールのテロさんと、我が家で宅飲み中!

二人で桃鉄やってます(笑)
[ 2009/06/18 02:36 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

微睡みは水面深く。

眠い。
明日の打ち合わせに間に合わせるべく、徹夜でネームやってます。

休憩に日記でも書きます。
おもいついたことをツラツラと書いていきましょう。

sha009.jpg
写真は、僕のパソコンの今のデスクトップ。
茨城県下妻市のマスコットキャラクター「シモンちゃん」です。
シモンちゃんかわいいわー。
下妻市の情報政策課の方の見解では、「性別不詳」らしいですよ。おいおい、なんちう萌え設定だ。

【下妻市公式サイト内・シモンちゃんのページ
↑シモンちゃんマグカップが欲しすぎる・・・!!

****

かわいいといえば、グラビアアイドルの篠崎愛ちゃんがカワイイです最近。
ともすれば、一歩間違えれば、デブなんて言われちゃいかねないところを(失礼)、絶妙のぷに具合で可愛さを演出している。すばらしい。
願わくば、やせないでほしい(笑)。

****

ドラゴンボールの単行本、新デザインのやつより、旧デザインのほうがオシャレだと思う。
愛蔵版で全巻持ってるんだけど、旧デザインで集め直したいな…。

****

HYDEとハイドンって、響きが似てるなぁ・・・どっちも音楽家だし。

****

もう特におもいつくこともないので、これで終わります。
あー眠い。

BGM:Blue/crossfaith
[ 2009/06/11 14:08 ] 未分類 | TB(0) | CM(3)

喪@ CエNコ瑠ヲュWァ

sha008.jpg
月マガ最新号を購入。
絶賛連載中、志賀伯くんの「四稲家の人々」内のモブ(群衆)に、CHIMESの立花さんと雨宮くんが出てたー!
志賀くん、描いてくれてありがとう!!

****

携帯のメールアドレスを変えました。
最近、1時間に1通くらいの頻度で迷惑メールがきてたもんで。。

もしこのブログを見てる知人関係者で、アドレス変更のメールが届いてなくて、なんだよコノヤロウという方は、パソコンのアドレスにメールください。

変えてから3時間くらい経ったけど、迷惑メールが1通も来ない(笑)。うれしい。


BGM:The [1ST] degree genocide horic/Lycaon
[ 2009/06/07 00:41 ] 未分類 | TB(0) | CM(2)

鳴鐘學園ON LINE

CHIMESの中国語版単行本が送られてきました。
こないだ欲しいってブログに書いたからですかね?関係ないか…

sha006.jpg

おおっ、雨宮くんが中国語喋ってるよ(笑)

僕は当然、もともと日本語でなにが書かれてたかを知っているので、これ読んでるだけで、けっこう中国語の勉強になります。
ああ、こういう言い回しするんだー、ってなかんじで。


そうそう、中国といえば…
これはもう言ってもいいのかな?たぶん問題ないと思うんで言いますが、最近僕が描いた読み切り「軽音やろうぜ!!」が、近いうちに中国で読めることになるみたいです。
講談社の中国支部?みたいなところが出版してる漫画雑誌?に載せてもらえるのだそう。
ちょっと情報ぼんやりしすぎですいません(笑)。まだ僕もよくわかってないので…。
ちゃんとした情報がわかり次第、またお知らせしたいと思います。

聞けば、なんと中国版CHIMESがけっこう好評らしくて(!)、向こうさんが読み切りもぜひ、と言ってくださったそうです。
なんということだ。ありがとうございます!

あいかわらず中国の方からのメールも毎日くらい届いてます。僕は中国語ができないんで、返信するのが大変ですが(笑)、すごい嬉しいです。

BGM:無し
[ 2009/06/02 23:14 ] 仕事 | TB(0) | CM(6)

PSYCHEDELIC PARADE

新木場コーストに、D'espairsRayのライヴを観に行ってきました。

誰と一緒に行ったかって、ヴィドールのテロさんとです(笑)
こないだ、編集さんに連れて行ってもらったヴィドールのライヴで、お知り合いになりまして、誘っていただいたのです。
テロさん、CHIMESも読んでくれたそうで、お褒めの言葉をいただきました!

ライヴはまたも関係者席で快適に観させていただき(めちゃくちゃカッコよかったです)、なんと打ち上げまで参加させてもらいました。
そんな、僕みたいな部外者が、打ち上げ参加するわけにはいかないと思ったんですが、誘っていただいたので…。

テーブルに、ディスパーズレイのメンバー、スタッフさん、テロさん、僕、という、どえらい状況です。
僕、ヴィドールもディスパも、初期からずっと聴いてるただのファンなので、自分のいまの状況が信じられんというか…嬉しいというよりは、えらいことになってもうた…というかんじでした。

sha005.jpg
画像は、左からディスパのTSUKASAさん、僕、テロさん。(ブログ掲載許可はいただきました)
イン二次会のカラオケにて。
そういえば僕、ブログで顔だすの初めてですけど、まぁ自慢したかったんで…(笑)

ヴィドールやディスパのメンバーの前で、ヴィドールやディスパの曲を歌うという羞恥プレイもやりました(笑)


なんというか、ほんとに光栄でした。
でもこれで、仲良くなった、友達になった、とか言っちゃうのは、なんか違うと思うので、あくまでいちファンである、ということをわきまえておこうと思います。

BGM:凍える夜に咲いた花/D'espairsRay
[ 2009/06/01 18:36 ] 音楽 | TB(0) | CM(7)