今日は初稿のネーム打ち合わせ。
結果はまずまずだけど、けっこう大きい直しあり。
明日と明後日あたりで直しを終わらせて、連休中に、「ここは動かない」というページから、もう原稿に入ってしまおう。
2月は短いので少しでも進めておかねば。
ところで!
こないだの飲み会で、戦友TATSUBONにいさんから、プレゼントをもらったのです!

CHIMESの雨宮くん。
か、かっこいい!
キリコもかわいい!(翼似合うなー)
「猫祭くん」とのコラボです。(タツボンさんは岡田有希さんとこにもアシ行ってたのです)
武流さんと雨宮くんが共演してる!わーいわーい。
それにしても…。
この絵、雨宮くんが持っている「聖剣ルビスカディア」(CHIMESに出てくる剣)が上手すぎる…!
そのままCHIMES本編に出てきてもまったく違和感が無いほどの上手さ!!
…って、それもそのはず、こないだまでタツボンさんは、うちの仕事場で幾度となく「聖剣ルビスカディア」を描いてきた人なのです。
その実力は作者である僕を完全に上回っていて、たまに僕が剣を描いたりすると、
「その剣、ちがう!」「はいぃっ」
ってなかんじになってました(笑)。
そんなわけで仕事場において、ほとんどタツボンさんの専売特許だった「剣」ですが、今月20日売りのマガスペに掲載されてる第18話からは、アシA嬢がひーひー言いながら描いてるので、その努力の成果を見てやってください(笑)。
いや~、武器っていいですよねぇ。
ダガー、ソード、刀・・・草刈鎌はちょっと好きになれませんが、死神の鎌とかあっても扱えないけど、あのビジュアルが堪らないですよ。w
銃も好きですが、やっぱり戦闘は白兵戦ですね。
・・・近年、ガン型なんてのも出来ましたけど。
しかし、刀って高価ですねぇ。
鍛冶師不明の打刀でも5万しました。
財布と相談しながら・・・でも購入。
模造刀じゃないですから扱いには気をつけないと、ざっくりいってしまいます。w;
・・・もしかして
From Dusk Till Dawn?
もう、内容うろ覚えですが・・・前半は兄弟で悪事を働いて、後半は何故か吸血鬼とバトルするんでしたっけ?
雨宮君の首が長すぎたのがちょっと反省点なのよね;
●DRSさん
武器にはロマンを感じますよね。
僕も模造刀で、ソードを一本もってます。
打刀!いいですねー。僕も日本刀ほしいですー!
タイトルの元ネタは、そのとおり、フロムダスクです。よくご存じで(笑)
あの映画タツボンさんに勧められてみたんですが、もうぶっとびましたよ(笑)
●タツにい
や、ぜんぜん違和感はないですよ!!
かっこいい絵をありがとうです!!
コメントの投稿