今日起きてから、不健康なことに部屋のカーテンを開けないまま、夜までネーム直しをやってたんですよ。
で、ネーム直しが終わったので、
「夕飯がてら、気になってた「24」のつづきをレンタルビデオ屋に借りにいこうっと。ついでに夕飯も外で食べよう。…それにしても今日やたら寒いなー。厚着していこう…。」
と、家のドアをガチャリと開けて目の前に広がっていた
大雪!そのすさまじさ!!さすがにそのままゆっくりとドアを閉め、今日はやめよう…と思ったのですが、ジャック・バウアーがあの後どうなったのか見届けないことにはどうにもならん!と、ザックザックと雪に足跡を残しながらビデオ屋まで歩いて行って、今さっき帰ってきました。つかれた…
[追記]
さっき「24」借りに出たとき、道すがら本屋に寄ったんですが、専門学校の後輩
桐島りらさんのデビュー作「キララカクメイ」が掲載されてるTheデザート3月号が出てた!ので買って帰って、今読んだんですが、面白かった!
なにげに桐島さんの漫画初めて読んだなー。
本人の実生活に近い作品だから、キャラも舞台もリアルに描けてて、セリフもひねってあって、乙女じゃない僕でもキュンってなれました(笑)
あと、これ言われても本人嬉しくないかもしれんけど、ギャグのシーンに非凡なものを感じました。
「くずした絵」に味がすごくある!
「荒川アンダーザブリッジ」の中村光さんに通じるセンスがあるように見受けられました。
次回作も期待しております。
こっちは大雪とまではいきませんが、それなりに積もってます。
自転車通勤者には悩みの種で、雪降った後の凍結具合が気になるところ。
あまりバリッバリだと、まず間違いなく転倒するので、歩きが確定します。
職場まで1時間半歩くのは運動と思って割り切るしか・・・。orz
●DRSさん
ぼくも、まあ通勤はしないんですが、自転車愛用者なので、雪ふると大変です。
実際ビデオ屋まで普段チャリ使うんですけど、歩きましたし…。
1時間半はたいへんですねぇ…。がんばってください!
コメントの投稿