録画していた「日本のロックBOX」を観る。
JACK IN THE BOXのセッション…
hydeが歌う「誘惑」とTERUが歌う「HONEY」!
うわー、これ興奮するなぁ…!
僕らの世代は、青春時代ド真ん中にラルクとGLAYが爆発的に流行ったもんで、この2曲を聴くといくらかの郷愁すら感じるほど、その青春時代を代表すると言ってもいいくらいのヒット曲ですよ。
学校のクラスがラルク派、GLAY派に二分するくらいの2大バンドヴォーカリストがステージで共演して、お互いの曲歌いあうなんて、なんていうか、感慨深い、の一言。
「誘惑」ギターソロで、ギルガメッシュのひと(名前わすれちゃった)が弾いてんのに、まったく映ってないのにちょっと笑いました…。
えええその映像すごい見たいっす!
わたしも青春ど真ん中にラルクにはまってたので興味津々っす!キャー
確かにクラスで分かれました(笑)>ラルク派とGLAY派
その頃からは想像できない、すごい映像ですね!うわー見たかったー!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
●きりしまさん
大阪ではやってなかったのかしら?
ヨウツベとかにあがってるかもよ。
僕もテレビの前でキャーキャーいってました(笑)
●マツシタさん
別れましたよね(笑)
ちなみに僕はラルク派でした。
なかなかすごい映像でしたよ!
アレは衝撃だった…ネットでの映像を見たときも最初の3分は見ていても信じなかったもの。
●志賀くん
3分も信じなかったの!?(笑)
ね!あれは衝撃よね。
いいもんみせてもらいました。
コメントの投稿