fc2ブログ






五月雨か冷酷か…

ill013.jpg
LUNA SER、SIAM SHADE、X…
解散してしまったバンドの再結成がここ最近続くなか、本日3月26日、ひっそりと再結成したバンドがここにもおりますよ…。

はい、その名もDeshabillz(デザビエ)です。

中学時代、ヴィジュアル系にハマって間もないころ、地元のインディーズを扱っているCDショップにて、デザビエの「精神離脱者」というCDを見つけたのが、デザビエとの出会いでした。

血まみれの男4人が森の中で佇んでいるジャケット…

精神離脱者(ノーマル)精神離脱者(ノーマル)
(1994/11/10)
Deshabillz

商品詳細を見る

↑うおっ、アマゾンで画像でた!(笑)これです。

「なんだ…このデシャビルズってバンドは!」
渡辺少年、何やらえもいわれぬものを感じ、ジャケ買いしてみたのですが、
曲を聴いた印象は、「良い!」でも、「好みじゃないな」でもなく、

怖い…!!

でした。
いや、ほんと怖かったんですよ。
当時の僕は、現在のもう手遅れな(笑)僕とは違い、「アングラに憧れている」だけの、いたって普通の少年でしたので、ちょいと刺激が強すぎました。
ネガティブな曲調に、歌なのか語りなのかわからないほど抑揚のないボーカルのネガティブな詞が乗っかって、無垢な僕の脳髄をかき回したのです。

「二度と聴きたくない…」
そう思ったのは確かなんですが、そこはそれ、「他人と違う自分ってカッコイイ」って思う時期じゃないですか(笑)。
「みんなが小室ファミリーを聴いているときに、俺はこんなアングラなの聴いてるぜェ…」という、独りよがりなナルシズムによって、ずぶずぶとデザビエの世界に入り込んでいってしまったのです。

そんなデザビエが、今日発売のマキシシングル
「傍観者/コノ罪ニツイテ…
~実の生る木は花から知れると教えよう…
          汚(よご)れた皆さんお久し振りです、
          汚(けが)れた皆様はじめまして…~」

で、10年ぶりの再結成ですって。
このタイトルも、また…「らしい」というか…(笑)。

まぁ、買ってないんですけど(笑)。
だって、同日にムックのアルバム「志恩」が出たんだもん(笑)。そっち買うでしょ。
「志恩」は名盤だわこれは。「空忘れ」が圧倒的にいい曲です。聴きこんでます。


おや、思いのほか長文の日記になってしまった(最近多いね)。
画像はさっき原稿の休憩に落書きしたデザビエのヴォーカルSHUNさんです。
初期Laputaのakiさんみたいになってしまったな。

なんだかんだでやっぱりデザビエが好きな気がしてきたので(笑)、気が向いたらCD買ってみます。
[ 2008/03/27 02:20 ] 音楽 | TB(0) | CM(3)

そんな紹介のしかたされたら気になっちゃうじゃん!!
CD買っちゃうかもしんないじゃん!!

アマゾンのレビューが超長いあたり
ファンの人がめちゃめちゃ濃そうだね…
[ 2008/03/27 16:52 ] [ 編集 ]

うわぁ…“抑揚のないボーカル”とか激しく気になるんですが…

“志恩”聴き込んでたらまたセッションしたくなりました*`¨д¨)ノシ
[ 2008/03/27 18:03 ] [ 編集 ]

●おかださん
ふふふ…きになりますか。
でもCD買うのは勧めません(笑)
ほんとだ…アマゾンのレビューなげぇ!(笑)
はまったら抜けられなくなるですよ…ふふふ…

●tame.さん
かーなーりどうかしてるバンドなので、お気に召すかどうか…。
機会あれば聴いてみて!(笑)
またセッションしたいですな…!
[ 2008/03/29 00:44 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://stoicismxxx.blog103.fc2.com/tb.php/147-86c64a2e