こないだの金曜日ですかね。
予定があり早起きしたら、外は雪が降りまくっていて、かなり心が折れそうになったんですが、前々からの予定だったしチケットもとってあったので、意を決して行ってきました。

雪の中、太宰治が自殺した玉川上水沿いを歩いて…


たどり着いたるは、そう、
三鷹の森ジブリ美術館。
前々から行きたかったんですが、初めての訪問です。
すごい楽しくて、終始キャッキャしてました。
スタジオジブリの仕事場を模したスペースがあって、そこで大量のイメージボードや設定画が見られたんですが、圧倒されてしまいました。
画面に映らないところに、どれだけの時間と労力を割いてるのか考えると気が遠くなりますな…。
自分がマンガ制作するうえで得るものも多かったです。
残念だったのは、館内は撮影禁止だったことと、人が多かったこと(平日なのに!)と、ネコバスに乗れなかったことですかね…。(お子様しかダメらしい)
リピーターもきっと多いんでしょうね。僕もまた行きたいな。
ちなみに、渡辺的ジブリ作品ベスト3を挙げるなら、
1、ラピュタ
2、もののけ姫
3、紅の豚
ですかね。
まぁ時期によって順位変動するんですけどね。無性にトトロを観たい!ってときが1年に1回はあるし。
紅の豚は、大人になって観直してから好きになりました。

物販にてジジのぬいぐるみをゲット!

「よう、新入り」
「・・・・」
BGM:レミング/ムック
こんにちわぁ
ハジメマシテ
静先生大好きです
ゲット!でわぁ!ゴメン!
CHIMESクオカードが届きました!
みんなでパーティをしているカッコいい絵です♪
応募してよかったw
●クロ∀さん
初めまして!
だ、大好きですか!?
ありがとうございます!(照)
●名無しさん
ゲット!
…?
ありがとうございます!
●えるなとさん
え!いま届いたんですか?
一年半くらい前の企画なのに。遅!!
お待たせしてすいません。当選おめでとうございます!
コメントの投稿