新木場コーストに、
D'espairsRayのライヴを観に行ってきました。
誰と一緒に行ったかって、
ヴィドールのテロさんとです(笑)
こないだ、編集さんに連れて行ってもらったヴィドールのライヴで、お知り合いになりまして、誘っていただいたのです。
テロさん、CHIMESも読んでくれたそうで、お褒めの言葉をいただきました!
ライヴはまたも関係者席で快適に観させていただき(めちゃくちゃカッコよかったです)、なんと打ち上げまで参加させてもらいました。
そんな、僕みたいな部外者が、打ち上げ参加するわけにはいかないと思ったんですが、誘っていただいたので…。
テーブルに、ディスパーズレイのメンバー、スタッフさん、テロさん、僕、という、どえらい状況です。
僕、ヴィドールもディスパも、初期からずっと聴いてるただのファンなので、自分のいまの状況が信じられんというか…嬉しいというよりは、えらいことになってもうた…というかんじでした。

画像は、左からディスパのTSUKASAさん、僕、テロさん。(ブログ掲載許可はいただきました)
イン二次会のカラオケにて。
そういえば僕、ブログで顔だすの初めてですけど、まぁ自慢したかったんで…(笑)
ヴィドールやディスパのメンバーの前で、ヴィドールやディスパの曲を歌うという羞恥プレイもやりました(笑)
なんというか、ほんとに光栄でした。
でもこれで、仲良くなった、友達になった、とか言っちゃうのは、なんか違うと思うので、あくまでいちファンである、ということをわきまえておこうと思います。
BGM:凍える夜に咲いた花/D'espairsRay
い、いつのまにそんな仲に…(笑
縁って凄いですねぇ、としみじみ
両脇の派手な格好と髪型を見ると、渡辺先生が激しく地味に感じます。ここは、渡辺先生も派手に決めて欲しかったです。(失礼しました)
話は変わりますけれど、「台風17号」の読み切りを週刊少年マガジンで掲載した榎本智先生がライブをするそうです。
http://enomotonotukue.blog35.fc2.com/
同じようにロックが趣味なマガジンの先輩漫画家として、是非ともこれは見に行くべきかと。
それにしても、真島ヒロ先生、日向武史先生、榎本智先生、そして渡辺静先生と、マガジンの漫画家はロックな人が多いですね。
年末の講談社パーティーは、余興として漫画家によるバンドなんかどうでしょうか?(でも、漫画家同士好きなミュージシャンが違うから、何を演奏するかで揉めそうですね)
先生の自慢したいお気持ち、痛い程、や、ホント痛い程、解ります!!!
ディスパもヴィドールも先生のオススメがきっかけで知ったけどメチャメチャ格好ええですよね!
そんなお二方を両側に……ホントえらいことになってますね。笑
あー、でも太鼓叩かせたら先生も負けんぐらい格好ええっすよ!
もちろん、ペン握って原稿書いてる先生も!!!多分、
●tame.さん
いや、まったくですな…(しみじみ)。
●Saxさん
いやー、いいんですよ僕は地味で。漫画家ですから(笑)
たしかにマガジンはロック好きな方が多いかもですね。バンドやってた方もいるみたいですし。
榎本さんもバンドやってたんですねー。
ライヴいくのは難しそうですが、がんばってほしいです。
●雪。さん
おつ、ヴィドとディズパ聴いてたんですか。
かっこいいですよね!
やー、ほんとに舞い上がってしまって、あんま覚えてません(笑)
僕かっこいいっていってくれてありがとうございますです(笑)
いいなー!!
こういう出会いってあるもんなんだね~
ワタシが凶子さまと明さんの間に
はさまれるようなものか…ゴクリ
ロックの話題はてんでダメなんで、おいてけ堀。w
2度目の顔出しですねー。
でも、前は3Dメガネだったから、はっきりとはわからなかったかも。
うん、永久保存だ。
ポチッとな。
●おかださん
そんなかんじです(笑)
つーか犬神も聴くんですね!
犬神とグルグル好きって相当良い趣味してますね!
●DRSさん
そうだ、そういえばゴーグルで一回出しましたね(笑)
保存しないでください~はずかしいっす(笑)
コメントの投稿