
あいもかわらずドラクエ9。
すれちがい通信が楽しいです。
こないだ、初めてすれちがい通信してみた、という日記書きましたが、あれから外出するときは、ほとんどカバンの中で通信状態にして持ち歩いています。まぁ、あんまり外出しないっていう難点はあるんですが(笑)
他人とDSを突き合わせて「通信しましょう」はハードルが高いけど、カバンに入れたまま知らないうちに通信してるっていう距離感がいいです。
みんなやってるドラゴンクエストっていうモンスタータイトルだからこそできる事でもありますし。
これで引きこもりから脱却できた人なんかも、きっといるんだろうな(笑)
で、今日も今日とて、打ち合わせの帰りにDSをすれちがい状態にしてたら、Vジャンプの編集者さんとすれちがいしてました。
うおー、なんか嬉しい。
ほんと昔…小学生のころですけど、Vジャンプ購読してたですよ。
「犬マユゲでいこう」とか大好きだったな・・・。
久しぶりにまた買ってみようかな。
そんなこんななドラクエライフです。
ああ、これが新しいゲームの形なんだなぁ・・と、なんとなく万感の思い。
ちょっと乱暴に扱っても、「ぼうけんのしょ」が消えることもないし(笑)
ファミコンカセットの頃は、友達の家にソフト持ってくのも一苦労でしたもんね。自転車のカゴに入れとくと、衝撃でデータが飛んじゃうから、タオルで巻いたりして・・・。
しかし若い人にわからない昔の苦労を語り始めると、もうおっさんですな・・・。
BGM:無し
衝撃でデータが飛ぶ…(笑)
なんか懐かしい常識ですね¨艸¨)
●tame.さん
昔はそんなだったですよ・・・。
いまからすればとんでもないですな。
コメントの投稿