fc2ブログ






さいきん思ったことつれづれ

というわけで、瀬尾さんにすっかりゴチソウになってしまった渡辺なのでした。

こないだの日記をお店から携帯で投稿してから、お店を2件ほどハシゴして、瀬尾さんのアシスタント勢が全員帰宅したのち、最後にはへべれけのまま、瀬尾さんとふたりでカラオケにレッツゴーという、とってもレアな夜(というか明け方)を過ごさせていただきました。
瀬尾さんの『それ行けカープ』が聴けてシアワセだったわー。頭の中まわるのなんの。
カープ・カープ・カープ・ひろっしま♪

*****

僕は愛媛県出身なんですが、方言で、「にゃあ。」って言うのがあるんですよ。
とくに年配の方がよく使うんですが、
なにか言葉をかみしめて言うとき・・・たとえば、

「これはもうダメだなぁ・・・」と言うときに、
「これはもうイカンにゃあ・・・」って言うんですよ。

これって、よくよく考えると可愛くないですか?おじいちゃんとかが真顔で「にゃあ。」って言うんですよ。ネコミミもつけてないのに。
もしかしてコレは、愛媛県自体が猫の形をしていることに、なにか関係があるのでは!?(ないと思います)

あとちなみに、ネット上ではやっている「なんぞこれ」も伊予弁です。

*****

ちょっと前の日記で、月刊アフタヌーンを「フールズメイト以外で唯一購読している雑誌」って書きましたけど、そういえば「映画秘宝」も毎月購読してたわ。
今月号出てたので、ちゃんと買いました!

*****

さっき「王将」で夕食をとっていると、テーブル席のご家族の、おそらく姉妹であろう女の子2人が、『ハートキャッチプリキュア!』の話を楽しそうにしていて、(“おおきいおともだち”だけじゃなくて、ちゃんと女の子も観てるんだなぁ、そりゃそうか。)と思った。

*****

「カラシニコフ」って、なんだかおいしそうな響きだなぁ、と思った。

BGM:GO-ON (2nd-mix)/UVERworld
[ 2010/04/28 22:40 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://stoicismxxx.blog103.fc2.com/tb.php/405-15004e91