あんまり内情的なことをブログに書かないほうがいいかなーとも思ったんですが、書きますわ。
だいぶ前になりますが、読み切り『TOGARI』のアンケートの結果が出まして。
結果から言うと全然だめではなかったんですけど、そのまま即連載!ってほど良くもなかったです。
うーん、僕としても、続きが描ける作りにしてあったので残念ですねー。
前述のとおり、ブログに書くか迷ったんですけど。
でも掲載から一ヶ月近く経った今も、メールとかコメントとかで、つづきを期待してくれる方もいて、期待させつづけるのもアレだなぁと。(感想いただけること自体はめちゃくちゃ嬉しいです!)
でも、載ったことに意義がきっとあって、なぜダメだったか自己分析もできたし、
なにより、編集さんだけの会議でダメって言われるよりも、読者さんの厳正なる投票でダメだったんだから、100倍納得できます。ぼくはプロなので。
なので、連載にならなくて僕が残念というよりは、つづきを読みたいって思ってくれた読者さんと、寿命をまっとうさせてやれなかったキャラクターに申し訳ないなーと思います。
ごめんよトガリくん。たまに落描きしてやるから(笑)
まぁ今はすでに別の企画にとりかかっていて、そっちのほうがかなりイイ感じなので、むしろ結果オーライだとおもいたい。
とにかくがんばります!!
BGM:幻の一夜/Syndrome
えーーーっっっまじですかーー!(´・ω・`)
真剣に残念です・・・すんごく続き読みたかった・・・・(´;ω;`)
TOGARIが掲載されたマガジンは永久保存しておきますね!(><)
ていうか桐島イロコイシリーズとか紅子様とかも切り抜きしてますから(笑)
新企画、楽しみにしてます~!
がんばってくださいね!
そうですか・・・・残念です。
むしろ、ファンである我々がアンケートを増やすように各場所に呼びかける努力が足りなかったのが、先生のファンとして申し訳ないです。
やっぱり、一人100冊ぐらいマガジンを買ってアンケートを出すべきだった(←速攻で組織票だとバレます)
そう考えると、たまに登場する「打ち切り阻止のために単行本を100巻買いました」って人は、非常に熱狂的なファンであるのかがよくわかる。(置く場所に困るだろうに)
新企画楽しみにしています。バトル、スポーツ、ラブコメどれでもいいです!とにかく、渡辺先生の新作に期待しています。
●桐島さん
ありがとう~、そう言ってもらえると嬉しいですわ。
まあ常に前進、という気持ちでやっていきますタイ!
●Saxさん
いえいえ(笑)
読んでもらえただけで、作者としては十分嬉しいです。
いつも応援ありがとうございます!
これからもどうぞよろしく!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿