fc2ブログ






借りぐらしのアリエッティ

さっき大阪出張の日記を書いたので、日記を書くテンションが持続しているうちに、最近観た映画の感想でも書いとこう。


借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック借りぐらしのアリエッティ サウンドトラック
(2010/07/14)
セシル・コルベル

商品詳細を見る
●借りぐらしのアリエッティ

なぜ世間的にあまり評判がよくないのか!(ネット上だけ?)
個人的にすっごい楽しめたんですが。
みんな小人対人間!みたいな冒険活劇を期待してたんでしょうか?
僕は、この映画のいろんな意味でのスケールの小ささが、いいかんじに心地良かったです。
話に起伏がないとも言われてるけど、そうかな?山場も見せ場もあったように感じます。
でも、小難しい思想や寓意とかは無く(滅びゆく種族・人間の傲慢・・・みたいなナウシカ的なテーマがあるのかと思ってたけど、なんとなくそんなかんじでもない)、いい意味で気楽に楽しめました。

あと、「サマーウォーズ」でも思ったけど、神木隆之介くんの声優は素晴らしいと思います。
声変わりしたて、みたいな「あの時期」の少年の声。声の演技力自体もも高いと思いました。

そんなわけで、僕的には大満足だったんですが、これもよく言われてる「借りてるんじゃなくてパクってんだろ」って意見は、その通りだな、と思いました。


第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)
(2010/08/11)
シャールト・コプリーデヴィッド・ジェームズ

商品詳細を見る
●第9地区

DVDが発売されたので、再見。
作品の出来自体は語るまでもなく最高です!「告白」に次ぐ、2010年上半期の最高傑作!!
でも、この仕様!!
僕の家には、まだブルーレイ視聴の環境が無いんですよ。
で、このDVDとブルーレイがセットになってる仕様は別にいいんですけど、ジャケットがブルーレイのサイズオンリーなのは、なんとかしてほしかった・・・!
棚に並べたとき、DVDが並んでる中で、ひとつだけカクンと小さくなってるんですよ!
あと、特典映像が、ブルーレイ版だけ多いってのは、なんですか、DVDユーザーへのイジメですか。それとも単に容量の問題なのか?


3時10分、決断のとき [DVD]3時10分、決断のとき [DVD]
(2009/11/20)
ラッセル・クロウクリスチャン・ベイル

商品詳細を見る
●3時10分、決断のとき

ツイッターで、好きな作家さんが薦めてたので、視聴。
西部劇観たのは、なに以来だろう・・・専門学校の授業で観た「駅馬車」以来とかかもしれん・・・。
リメイク作らしいけど、原作は未見。

序盤ちょっと退屈だったんですが、中盤以降テンション上がりました。
ラッセル・クロウのキャラがいい。。自分なりの美学と思想を貫いてるかんじ。
変に改心したり、偽善ぶったりしないところが良かったです。

*****

うーんと・・他にもなんか色々観た気がするんだけど・・忘れた・・・・
やっぱこまめに書かないとだめだな・・。

BGM:無し
[ 2010/08/24 01:01 ] 映画 | TB(0) | CM(-)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://stoicismxxx.blog103.fc2.com/tb.php/429-3a3a33af